小林由紀理事長

JFSA日本フラワーソープ協会
理事長 小林由紀

女性の活躍推進と地域貢献

私はかねてより「福岡商工会議所女性会」ならびに世界的社会奉仕団体「ライオンズクラブ国際協会」に於いて、地域貢献や社会貢献を理念とし、その目的に向かって努力する起業家こそが、事業を継続し得るということを諸先輩方を通じて学んで参りました。
そこで、社内に製造ラインを設置し自社で完結するのではなく、協会を立ち上げ、より多くの人にMADE IN JAPANのフラワーソープを知ってもらい、その制作に携わっていただきたいと考え、「JFSA 日本フラワーソープ協会」を発足させました。

JFSAでは、女性の働き方改革・活躍推進、障がい者の就労支援を実現し、普及・発展させて行くつもりです。
多くの方にモノ作りの楽しさを実感していただき、会員の作ったフラワーソープを商品として販売する販路作りのアドバイスやサポートを含めて皆様の心と生活に豊かさと潤いをもたらすことができればと願っています。

プロフィール

独学でマイクロソフト認定の資格を取得し、OLからパソコンスクールの講師に転身。
その後、3Dグラフィックスソフトメーカーでの開発や大手メーカーのシステム開発の業務経験を経て、2013年7月、システム開発・スマートフォンアプリケーション開発・ホームページ制作を手がける株式会社デキャンタージュを創業。
2015年4月に自身が発案者となりプロデュースしたバースデーストーンソープ有楽町マルイで販売スタートさせたことを皮切りに全国百貨店に展開する。また、JR九州の豪華スイーツトレイン「或る列車」特別仕様のオリジナル液体ソープを開発・採用されるほか、ゲーム会社カプコン向けの商品開発を行った。
地元福岡ではホテルオークラ福岡や西鉄グランドホテルなどのシティホテルのアメニティーとして洗顔石けんやバースデーストーンソープを納入している。
女性の視点から女性のために考案したバースデーストーンソープの実績が評価され、2017年全国商工会議所女性会連合会「第16回女性起業家大賞」に於いてスタートアップ部門(創業5年未満)優秀賞を受賞。
※ 全国商工会議所女性会連合会は416商工会議所女性会、22,000人を超える女性経営者の会員で組織されている団体である。

所属団体:
福岡商工会議所女性会連合会
福岡ベイシティ21ライオンズクラブ
福岡商工会議所

Awards
受賞歴

第16回女性起業家大賞
優秀賞受賞

全国商工会議所女性会連合会は、女性ならではの視点で革新的・創造的な創業や経営を行い、事業を成功させている女性企業家を顕彰することを目的として平成14年に「女性起業家大賞」を創設しました。
2017年10月7日北海道で開催された全国大に於いて、株式会社デキャンタージュ代表取締役  小林由紀が「第16回女性起業家大賞」スタートアップ部門(創業5年未満)で優秀賞を受賞し表彰を受けました。
福岡県からは8年ぶりの授賞となり、またモノ作りでの授賞ということで注目を集めました。

女性起業家大賞受賞小林由紀

Media Appearances
最近のメディア掲載実績

2018.5
働く女性の情報誌 アヴァンティ
私が27歳の頃

月刊石垣小林由紀氏コラム

2018. 1
日本商工会議所
月刊石垣1月号

2018. 2
福岡商工会議所ニュース
カンパニーズチャレンジ

帝国ニュース企業最前線掲載

2017. 12.
帝国データバンク帝国ニュース
企業最前線

TV・ラジオ出演

KBCラジオ居酒屋清子出演サムネイル

2018. 7.3
KBCラジオ 居酒屋清子

TVQふくおかさてらいと出演

2017. 12. 8
テレビ九州(テレQ)ふくおかサテライト